2011/04/01

観光大国ーシンガポールー

なんとかシンガポール到着


噂通り、歩きたばこをしている人もいないし、
ごみも落ちていません。
おしゃれなビルもたくさん建っています。
また、観光に力を入れているだけあって、電車は乗りやすいし、
セントーサはかなりレベルの高いテーマパークだと思う。


ただ、表向きは華やかな反面、政府の管理が行き届き過ぎているという見方もあるようで、
「明るい北朝鮮」とも呼ばれているそうです。




■去年世界一周したkinzo先生に紹介してもらった、ウェイティンとキャンディーに夕飯をごちそうしてもらいました♪

シンガポールでの有名な料理や飲み物。
かなりおいしい!

2人のおかげで、かなり癒されました。


2人に案内してもらって、ついに食べちゃいました、、、
フルーツの王様、ドリアン(-3-)===3

幼虫みたい。。。
私はちょっと苦手な味だった〜

シンガポールの人は、よくディナーのデザートとして食べるんだって。

でもこのドリアン、かなり臭い、、、

お持ち帰りもできるらしいけど、ドリアン持ってるとTaxiには乗れへんねんて〜
電車にもドリアン禁止の張紙★

■マーライオン
あの有名なマーライオンが、2体いるなんて知らなかった、、、

水を噴き出してるマーライオンが有名だと思いますが、
それより大きく、中も登れちゃうマーライオンです。

なぜか周りには巨大折り紙がありました♪



そして私たちがよく目にするマーライオン。
今はホテルのインテリアの一部になってます。


外から見るとちょっとしょぼく見えてしまいますが、
中は綺麗なホテルの一室で、真ん中にド〜ンとマーライオンが顔を出している。

このホテルのデザイナーは、日本人現代芸術家の西野達さん。

こんなに有名な建築物を、そのままインテリアとして使うなんて面白い。


水吹き出してるマーライオン見たかった気もするけど、
こんなマーライオンホテル見れるのは今だけ!!



2体ともマーライオン見れて良かった♪

シンガポールなんだか、かなり楽しい。
たった4日しかいれないのが残念に思えて来た。







0 件のコメント:

コメントを投稿