車両のランクを上げたので、長時間やったけどかなり快適に移動できました(●^U^●)
アウランガーバードから車で2時間程とちょっと遠い所にある
世界遺産アジャンター石窟群に行ってきました!
紀元前2世紀頃、雨季の雨を避けて修行を続けられるようにと造られた始めた石窟僧院。
インド文明が黄金期を迎える紀元5世紀頃まで、より荘厳に豪華な僧院が次々と造られた。
未完成の石窟も含めて全部で30窟。
その後、戦乱の影響で次第に誰も寄り付かなくなり、ジャングルに飲み込まれてしまいます。
1000年以上後、イギリスの駐屯兵が虎狩りをしてる途中発見しました。
壁画の装飾は、色がはっきり分かるほど綺麗に残っていました。
後期の石窟が特に彫刻も細かく綺麗です。
開窟途中で放棄された広間
足を伸ばしている仏陀
ストゥーパ。仏像表現のない時代に信仰の核となったもの。
アジャンターで最後に造られた石窟内の装飾。
完成した石窟は入り口もすごい!
また、何よりこんな岩山に造られたというのがすごい!!
外から眺めているだけでなんだか興奮しましヾ(@°▽°@)ノ
明日は、念願の☆エローラ石窟群☆
アジャンタでこんなに感動したから、かなり期待が高まってます
楽しみだ~o(>▽<o)(o>▽<)o
0 件のコメント:
コメントを投稿