2011/07/09

インドのまとめ


インドを出た直後はヨルダンがあまりにきれいなのもあって、
かなり嬉しかったL(´▽`L )♪ 






もう一生インドには行かなくていいな〜なんて思ってました(。-∀-)







「NO!!」と断ってるのに「Why???」としつこく聞いてくるインド人、、、
数人に道を尋ねたらいろんな答えが返ってくるインド人、、、
外人、特に女が好きでかなり見つめてくるインド人、、、




あ〜この写真見ただけでもうさんくさいインド人を思い出す、、、(T-T)ノ_彡




もう会わなくていいって思ったらかなり嬉しい〜(*≧m≦*)






キレイ好きな私が、街中ゴミだらけ糞だらけな国で、
よく一ヶ月も過ごせたと思う!!








ただ、インドにまた行きたいと思わせるものは、
やはりインド人、、、


友達になんかなりたくないけど、彼らはなんか魅力を持ってる(^m^ )




不思議だな〜




大半のインド人はかなり親切!!
特に女性は一緒に電車乗ってるといろんな食べ物をくれる。





カーストについても考えさせられたな〜
「物乞い」というのも立派な一つの職業だと思うようになった、、、




インドでは、物乞いをする為に小さい頃に足を切ってしまう事があるらしい


実際、切れた足や手を見せて物乞いをしている人をたくさん見かけた。




そうかと思えば、電車で2等の車両に乗れば、親子でも英語で会話し合って、
キレイな格好をしているインド人もたくさんいる。


そして、そういったインド人はかなりの割合で、物乞いの人にお金を渡している。




仲良くなったインド人に、物乞いをしている人をどう思っているのか聞いてみた。
彼は、「物乞いが仕事だからしょうがない。」と言っていた。








カースト制度はもう廃止されているはずなのに、、、




難しいな、、、







インドの見所はたくさん!
私たちが見た遺跡はどれも迫力があって、大満足だった。


まだ見れなかった遺跡もたくさんあるし、
そのために、またインドは行くべきかなと思える( ´∀`)








南の方には行ってないし、まだ見てないインドがたくさん!!


次に行く頃にはもうちょっとキレイになってることを願いつつ、、、


またいつか行けたらいいな〜゚・。・(●ノ∀`●)σ・。・゚











0 件のコメント:

コメントを投稿